コストコの巨大ティラミスは食べきれるのか

先日初めてコストコに行ったんですよ。
ほんでな、ティラミスを買ってん。
これが、ほんまにでかい! でかすぎる!
約20㎝四方の洗面器かよ!くらいな透明ケースに入ったティラミス。
内容量なんと1388g 1,3kgやで!
値段は、1,280円でした。
写真や文章では伝わりにくいだろうから、どれくらい大きいか見て下さい。

人が持ってます。抱えるくらいのでかさです。はんぱないです。
で、肝心のお味のほうなんですが、これは普通です。
正直、特別おいしくもないが、まずくもないです。
想像通り甘いですが、気持ち悪いほど甘くはない。
何層かになってるんだけど、一番下のスポンジが特に分厚すぎてパサパサしてます。
本来ティラミスは、土台の部分のスポンジケーキやビスケットにコーヒーリキュール入れたエスプレッソコーヒーシロップなんかがスポンジにしみ込んでいておいしいのですが、コストコのティラミスは、ただのココアスポンジって感じかな・・・。
コンビニやスーパーで売ってる小さなカップに入ったティラミスのほうがおいしいし、自分で作ったティラミスのほうがよっぽどおいしいです。
だけどもインパクトはあります。
このままスプーンですくって食べてやるぞ!的な闘争心に火がつきます。
何事もチャレンジですよ。
これが食べても食べても減らない。
すくってもすくっても、たいして減らない。
そしてすぐに飽きてくる。甘い、甘い!
幸い賞味期限が数日あったので、少しづつ食べ、小分けにして冷凍したりしてなんとか消費することができました。
これは、絶対1人では食べきれないな。ギャル曽根ちゃんならいけるかな?
食べきれないのはわかっているけれども、何故か食べてみたくなる、そんなコストコのティラミス恐るべし、である。
多分冷凍して、切り分けて少しづつ食べる。がいいかも。
あと、下のスポンジにコーヒーシロップしみ込ませたらもっとおいしく食べられるかも・・・。
コーヒーシロップを簡単に作るには、インスタントコーヒーを濃いく入れて砂糖溶かして甘くすればいいだけです。
カルーアとか入れるとさらにうまうま♪
他に、これまた1個が大きいマフィン12個パックも買ってん。
こっちは思ってたよりしっとりしていて、甘すぎることもなく、おいしいのだけど、いかんせん1個が大きすぎて1度で食べきれずなかなか減らなくて大変でした。
こちらも冷凍保存してます。
1個当たりの単価は安いのでお得だけどね。
![]() 【9時までのご注文で当日発送いたします。(定休日・土日祝日除く】Costco コストコ ティラミス... |
- 関連記事
-
- コストコの巨大ティラミスは食べきれるのか
- 初めてのクリスピー・クリーム・ドーナツ 「キャラメル、オトナ味?」
- 「ガリガリ君 コンポタージュ味」はありか?
スポンサーリンク
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://obachanchie.blog.fc2.com/tb.php/167-98c61296
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)